Zero Blind Spots

セキュリティの死角をなくす、物理&サイバーのリスク評価
資料請求・お問い合わせ
無料配布中のホワイトペーパー

物理的な侵入テスト:
サイバー防御を迂回する脅威への備え

サイバーセキュリティ対策が進められている中、物理的なセキュリティも境界防御の重要な一面であることは見落とされがちです。

このホワイトペーパーでは、サイバーセキュリティ対策を迂回して組織に甚大な被害をもたらす攻撃形態であるハイブリッド攻撃(物理的な侵入を起点としたサイバー攻撃)の事例やリスク、対策に関する洞察を提供するとともに、組織のセキュリティ対策状況を多角的に評価する手段としての物理ペネトレーションテストについて解説します。

ホワイトペーパーをダウンロード

物理ペネトレーションテスト

ビジネス拠点への物理的な侵入経路を特定し、更に社内ネットワークへの疑似的な侵入を行います。
セキュリティ対策を回避して侵入を試み、どのようにして制限エリアや機密データに到達できるかを業務影響を最小限に抑えながら迅速に調査します。

工場のセキュリティ対策状況を安全に確認し、現状のセキュリティリスクが事業に及ぼし得る影響をサイバー・フィジカル・セキュリティ対策フレームワークと紐付けて調査することもできます。
動画で確認・サービス詳細

パープルチームトレーニング

お客様の社内ネットワークにおいて擬似的な攻撃活動を実施し、それに対してCSIRT/SOCメンバーが対応していく過程で、インシデントハンドリングの重要なポイントについて具体的なアドバイスを提供します。

数日間のトレーニングにより、CSIRT/SOCメンバーは実際の"守るべき環境"の中で本番さながらのインシデントハンドリングを繰り返し安全に演習することができます。

レッドチームテストとインシデントレスポンスの豊富な実務経験を持つ当社のコンサルタントが、これまでに相対してきたサイバー攻撃の事例や、高度な技術力を有する攻撃者の手口など、様々な攻撃手法を実演・解説し、
本当に攻撃を受けた際にCSIRT/SOCメンバーが迅速に対処できるよう支援します。

クレデンシャルチェック

ダークウェブやSNSに漏洩している認証情報(IDとパスワードの組み合わせ)を蓄積する独自のデータベース等を用いて、お客様の組織に関連する認証情報を調査します。

About us

当社は、セキュリティテストで様々な企業に物理侵入してきた経験豊富な専門家によって創業されました。
「セキュリティの死角をなくす」というミッションに基づき、セキュリティ関連サービスをお客様に直接提供するだけでなく、他のセキュリティ系企業とも積極的に協力し合っています。

よくある質問

若干名のセキュリティコンサルタントを募集しています。ご興味のある方は、ぜひこちらのフォームよりご連絡ください。
SOCまたはインシデント対応のご経験、レッドチームテストのご経験または関連資格(OSCP, OSEP, OSWP等)をお持ちの方を優遇します。

弊社サービスを提供するポジションに強い関心があり、マッチするポジションの募集開始時に弊社担当からのご連絡をご希望される場合も、上記のフォームよりご連絡ください。